世界一周航空券の旅 シンガポールからイスタンブール

シンガポール

第一の訪問国シンガポールから本日(2025年5月14日(水))チャンギ空港23:10発のフライトで、イスタンブールに向かいます。

今回のシンガポールでは、2つ特記すべきことがありましたので、記録しておきます。
1)シンガポールナショナルギャラリー
2)マリーナバラージ

1)シンガポールナショナルギャラリー
以前、家内と訪れた際には、この中のレストランには行きましたが、ギャラリーを真剣に観た事がなかったので、今回は行ってみました。

アジア地域の画家の絵を中心に中々見ごたえのある展示でした。加えて、建物も、壮大でした。
また、8月の独立記念日に備えた式典用の観客席設営の様子もうかがえました。

作品の写真をほとんど撮りませんでしたが、見ごたえがありましたので、ゆっくりおでかけになる事をお勧めします。

2)マリーナバラージ
今まで行ったことのないところで何かないかとネット検索していたら、「マリーナバラージ」を発見しました。
シンガポール15番目の貯水池かつシンガポール島の低平地を水害から守る役割もあり、大きなポンプを備えた施設です。
ここは、シンガポールの緑化政策にも貢献するような施設となっており、環境に関する展示もありました。多くの学校関係の遠足の様な団体も来ていました。あいにくの雨で、最上階の緑化スペースには行けませんでしたが、勉強にもなりました。

環境に関する展示も、大変参考になりました。

この投稿は、トルコ航空のラウンジであるMARHABAラウンジで、書いています。
23:10発のフライトですが、チャンギ空港ターミナル1に隣接したジュエル1階のアーリーチェックインカウンターにて14時からチェックインができる事を知り、15時くらいにチェックインしたのでした。

チェックイン後、ジュエルを探検しましたが、5階から地下2階までゆっくりと見る事ができました。ジュエルの写真を張り付けておきます。

おまけで、ラウンジのご飯です。

次回に続く…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました