青春18きっぷ

国内旅行

大阪観光 青春18きっぷ2025冬(2)

青春18きっぷ2025冬(1)で、山口市の旅を書きました。3日目まで記載してありますので、4,5日目を記載して行きます。1)4日目(2025年1月9日)4日目は、夕方17時に新大阪にて友人と会う約束をしていましたので、間に合う様に8時前にホ...
国内旅行

山口市の旅 青春18きっぷ2025冬(1)

今回の「青春18きっぷ」から、ルールが変更となりました。今までは、5回(人)使用で日付印を押印してもらうタイプでしたが、1人で、5日間(または3日間)連続使用で、自動改札が使えるタイプになりました。賛否両論と言うより、改悪とする意見が多いと...
国内旅行

秘境駅「小和田」 青春18きっぷ2024夏 5回目

日本秘境駅ランキング3位の飯田線「小和田駅」に行って見たくなりました。以前調べた時は、高蔵寺発高蔵寺で、飯田線の全てを乗りこなす事は難しいと思い込んでいました。再度、調べてみると、① 高蔵寺から金山に出て、豊橋から飯田線の乗車「小和田」で、...
国内旅行

十二兼、奈良井下車の旅 青春18きっぷ2024夏 4回目

一筆書きの旅で、良く通る中央西線「十二兼駅」は、結構気になっていました。南木曽の次の駅で、木曽の森に囲まれた様な駅です。調べてみると、そこで下車すると、「柿其渓谷」に行ける事が分かりました。十二兼往復では、コスパ的に、気に入らない面もあり、...
国内旅行

焼津、掛川観光 青春18きっぷ2024夏 3回目

3回目は、浜松に住む会社の友人が、天竜川沿いに景色も良く鰻の美味しい店があるので、来るようにと誘ってくれたので、夕食は、そこで食べる事にして、宿泊先も確保しました。高蔵寺から浜松は、JRで2,310円ゆえ、青春18きっぷを使うメリットがあり...
国内旅行

飛騨古川観光 青春18きっぷ2024夏2回目

先回の投稿でも記載しましたが、このところの宿泊費の値上がりの関係もあり、中央線高蔵寺駅起点で日帰りにて「青春18きっぷ」が、使えるところを探していました。高山は、何度か行ったこともあり、インバウンドでも人気の街ゆえ、高山線沿線にいいところは...
国内旅行

新浦安→高蔵寺 青春18きっぷ 2024夏 1回目

またまたやって来ました、青春18きっぷの季節です、今年は、年間のスケジュールが一度に示されるのではなく、夏のスケジュールは直前の発表となりましたので、ちょっと心配しました。7月20日(土)が、使用期間の初日でしたが、その日から使用を開始しま...
国内旅行

石山寺と大河ドラマ館 2024春 青春18きっぷの旅 5回目

5回目は2024年4月7日(日)、日帰りで、滋賀県大津市の石山寺に行きました。石山寺では、大河ドラマ館「光る君へ びわ湖大津」が開催中でもあります。往路:高蔵寺5:46-6:11金山6:15-7:02大垣7:35-8:09米原8:18-8:...
国内旅行

神戸途中下車 2024春 青春18きっぷ3、4回目

前回の投稿で、3,4回目の青春18きっぷ利用にて、倉敷に行った話を書きました。その時には、ルートと時間を記載しませんでしたので、先ずは記載しておきます。往路:高蔵寺5:46-6:16名古屋6:23-7:02大垣7:35ー8:09米原8:18...
国内旅行

倉敷観光 2024春 青春18きっぷの旅3,4回目

2024年3月30日(土)高蔵寺から倉敷に移動、31日(日)に逆のコースで、倉敷一泊の旅をしました。倉敷のライトアップと共に「バイオリンコンサート」に遭遇倉敷川で、19:00発の川船に乗船していた時に拍手の音を聞きました。どこかで、何かのパ...