「一筆書きの旅」中央線の紅葉+東海道新幹線

お得な切符

2週連続の「一筆書き乗車券」を使った旅をしました。
今回は、土曜日の夜、家族のお祝い事が東京であり、月曜日には名古屋の会社に出社するスケジュールでした。
先週と同じ時間に高蔵寺からスタートしましたが、一週間で、中央線沿線の紅葉が各段に進んでおり、大変美しい景色を満喫できました。
今回も、高尾でJRで途中下車し、高尾山にも登ることができました。

木曽川沿いの紅葉がきれいになって来ました。

木曽福島駅を過ぎたあたりから、紅葉の色も濃くなってきます。

塩尻で、中央東線に乗り換え、「高尾」行きに乗車しました。高尾着13:17で、京王線に乗り換え、「高尾山口駅」へと一駅乗車しました。
高尾山口から、ケーブルカーとリフトの駅まで歩きます。さすが東京です。中部地方と比べると人通りが多い事。
本当は、歩いて登りたかったのですが、時間的な制約もあり、登りのみリフトを使用しました。

リフトは、こんな感じです。

高尾山薬王院有喜寺に参拝しました。

高尾山山頂から東京の都心方面です。もう少しお天気が良ければ、さらに遠くまで見られるそうです。

高尾山山頂の碑です。

下りは、「稲荷山コース」で、ふもとまで歩いておりました。

こんな感じのハイキング用の道を進んで行きます。道は整備されていますので、初心者でも安心だと思いました。

途中の展望台より都心を望みます。
高尾山からは、京王線高尾山口ーJR高尾山ー東京に移動し、土曜のスケジュールは終了でした。

今回は、この乗車券を使いましたが、東京駅で改札を出るときに自動改札からは出られませんでした。
有人改札で、次は新幹線に乗る事を伝えると、在来線改札は有人改札を通り新幹線は自動改札が利用できるとの話でしたが、実際には自動改札は使えず、有人改札から入場しました。

新幹線は、富士山の見えるE席を確保していました。ところが東京出発から新横浜を超えて静岡県に入るくらいまでは曇っていました。
今日は富士山はみえないのかなぁと思っていましたが、三島を過ぎるあたりから晴れて来ました。
「富士山」を車窓から見ることができました。
でも、新幹線の車窓からの富士山撮影って結構難しいですよね?

今日撮れた「富士山」は、こんな感じでした。

次回に続く…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました