「青春18きっぷ」2023/24冬 1回目、2回目

国内旅行

またまたこの季節がやって来ました。12月11日に東京で所要があった為、12月9日(土)に自宅に帰る事もできましたが、せっかくですから、青春18きっぷが、使えるようになる12月10日(日)を待って移動しました。青春18きっぷの場合は、一筆書きにこだわらなくて済むので、東海道での旅となりました。

1回目(12月10日)のメインテーマは、「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」への入館です。ここに関しては、過去数回訪問をトライして天気等に阻まれている実績がありましたので、1月28日の閉館前に是非訪れておきたい場所でした。
これで、岡崎、浜松に続き、3か所ある「どうする家康 大河ドラマ館」完全制覇となりました。
静岡は、岡崎と浜松に比べこじんまりとした施設でしたが、静岡及び駿府城の特徴が良く表されているいい施設だなぁと思いました。

2階部分が展示スペースで、家康が静岡滞在中に起こった事象を中心に展示してありました。
1階部分は、4Kシアターになっており、「徳川家康の奥様方(正室、側室等)」と「家康ゆかりの静岡の場所」に関するビデオが上映されていました。2ビデオとも、大変興味深いものでした。

前後しましたが、この旅のルートは以下の通りでした。
高蔵寺 5:45-6:16 名古屋 6:42-7:39 豊橋 7:48-8:26 浜松 8:37-9:50 静岡
でした。この時間だと金山駅では、ホーム上のコンビニが開いていないので、名古屋駅まで行き朝食を手配しました。朝食は、東京駅でも良く購入するおにぎり弁当とお茶にしました。

ドラマ館見学後は、ドラマ館がある「浅間神社」を見学しました。
この神社の良さも、先の4Kビデオに収録されており、そのビデオのおかげでしっかりと見学する事ができました。

当初計画では、静岡から清水に移動し、清水の市場で昼食を考えていましたが、時間が無くなり、静岡駅構内の「沼津魚がし鮨」さんで、ランチ近海丼を頂きました。

その日は、代々木で所要があったので、以下の移動を行いました。
静岡 12:22-12:25 東静岡 12:36-13:30 沼津 13:44-14:05 熱海 14:09-15:39 品川 15:44-16:01 代々木
熱海から品川は、自由席グリーン車を利用しました。

12月12日(火)に2回目を使い、東京から高蔵寺に移動しました。東京―熱海間は、自由席グリーンで移動、沼津ー浜松間は、ホームライナー浜松での移動でした。

次回に続く…。


コメント

タイトルとURLをコピーしました