「鳳来寺山」に登って来ました

近場の旅

2021年9月19日(日)台風一過で、大変いい天気となりました。
きっと山の上は、景色もいいだろうと思い、鳳来寺山に出かける事としました。
今回は、車で向かいました。高速道路を使えば、1時間とちょっとで到着しますが、三河の山道も面白そうだと思い、一般道で行きました。

途中は、こんな感じの森の中を走ることができます。
(安全な路肩に駐車して撮影しました)
スペインのパンプローナに住んでいた時に、ピレネーの山を越えてフランスまで行った道を思い出しました。

今回の目的は、鳳来寺山の山頂まで行く事でしたので、「鳳来寺山パークウェイ」を走り、駐車場に駐車しました。(駐車料金:510円)

そこから山頂を目指し、先ずは、「東照宮」を訪れました。

東照宮横から登山道に入り、山頂を目指しました。冒頭で、天気が良かったと書きましたが、車で移動中に途中から雲が出て来ました。駐車場到着の直前には、小雨も振り出していましたが、何とか曇りで持ちこたえている感じでした。

曇りの山も悪くはありません。

前日までの雨の影響で、登山道は大変すべりやすくなっていました。特に、鳳来寺山は、火山活動によってできた山との事で、岩場や石が大変多い山です。雨に濡れた岩場は本当に良く滑ります。
途中、下山してきた方に道を譲って、再び歩き出した瞬間に滑って転んでしまいましたが、けがはありませんでした。安全第一です、気を付けないといけませんね。

山頂に到着しました。駐車場から約1時間でした。

山頂までは、天狗岩経由で来ましたので、「奥の院」「六本杉」「鳳来寺本堂」経由で駐車場に戻りました。

途中は、森林浴や清水が湧き出ているところなどがありました。

「鳳来寺山本堂」に到着です。お参りをして、駐車場に向かいましたが、この下の参道の階段を是非体験し見たくなったいました。

駐車場からふもとに行き、ふもとの食堂で、「山菜そば」を頂き、階段を上ってみました。

「階段入口」と「不動門」です。

樹齢800年以上と言われる「傘すぎ」です。

階段は、1425段あるとの事ですが、今回は、700段を少し超えた「不動院跡」まで行って、引き返しました。次回は、階段全て制覇したいと思います。

次回に続く…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました